wivern ロゴ

サイバーセキュリティ&人工知能研究所

サイバーセキュリティや人工知能(機械学習等)を中心に、最新技術を研究しています。


理系のための研究ルールガイド

理系研究者のための研究指針

理系のための研究ルールガイド

 理系研究者が研究活動で知っておくべきいろいろなルールが、研究生活の局面ごとにわかりやすくまとめられています。...

 続きを読む 

ディープラーニング 学習する機械

CNNの生みの親が語るAI史観

ディープラーニング 学習する機械

 ニューヨーク大学の教授でFacebookの副社長でチューリング賞の受賞者で、CNNの考案者という著者が、...

 続きを読む 

サイバー術 プロに学ぶサイバーセキュリティ

忍者の秘伝をサイバー防衛に活用する指南書

サイバー術 プロに学ぶサイバーセキュリティ

 訳者まえがきにも書きましたが、日本語から英語に翻訳された忍者の秘伝に感銘を受けたセキュリティの専門家である原著者が、...

 続きを読む 

教養としてのデータサイエンス

How to be an ethical data scientist.

教養としてのデータサイエンス

 データサイエンスにおけるデータの扱い方や接し方についての教科書的な内容です。...

 続きを読む 

深層学習の原理に迫る

なぜ深層学習はウマくいくのか?

深層学習の原理に迫る

 深層学習であんなことやこんなことがなぜウマくいくのかは、実用性ばかりが先行していて数学的な解明が追い付いていないのが現状です。...

 続きを読む 

Raspberry Piではじめる機械学習

機械学習による分類を段階的に学べる一冊

Raspberry Piではじめる機械学習

 アヤメの分類、手書き数字の分類、じゃんけんの手の分類という3つの分類問題を、サポートベクトルマシン、単純パーセプトロン、三層ニューラルネットワーク、ディープラーニングそれぞれの手法で実際に手を動かしながら学ぶ構成になっています。...

 続きを読む 

『暗号技術 実践活用ガイド』正誤表

2020/10/28版

『暗号技術 実践活用ガイド』正誤表

 『暗号技術 実践活用ガイド』の正誤表です。...

 続きを読む 

暗号技術 実践活用ガイド

[PR]翻訳者による発売直前レビュー

暗号技術 実践活用ガイド

 本書は現役の暗号の研究者であるJean-Philippe Aumasson氏による「Serious Cryptography : A Practical Introduction to Modern Encryption」の翻訳版です。...

 続きを読む 

Kaggleスタートブック

Kaggle Master二人によるKaggleの戦術指南書

Kaggleスタートブック

 Twitter界隈で有名で精力的に活動しておられるKaggle Masterお二人による「Kaggleの戦い方」の解説書です。...

 続きを読む 

研究者としてうまくやっていくには

東大教授による現実的で実践的な研究者のあり方

研究者としてうまくやっていくには

 学部生、院生、ポスドク、准教授、グループリーダー、教授と研究者のそれぞれのフェーズに対する研究者としてのあり方が、...

 続きを読む 

株とPython

Pythonで取引戦略をバックテスト

株とPython

 過去の株価関連の情報を元に、取引戦略が有効かどうか(儲かるかどうか)を検証するシステムをPythonで構築しようという本です。...

 続きを読む 

アクセプトされる論文の書きかた

アクセプトする側から見た論文の書き方

アクセプトされる論文の書きかた

 国際的な学会誌(ジャーナル)のエディターを長年務めた著者による、投稿論文をアクセプトする側の視点で書かれた論文執筆法です。...

 続きを読む 

データサイエンスの森 Kaggleの歩き方

Kaggleでの戦い方と活用法を完全解説

データサイエンスの森 Kaggleの歩き方

 言わずと知れた機械学習のコンペサイトの代表「Kaggle」の徹底解説書です。...

 続きを読む 

できる研究者の論文生産術

どうすれば「たくさん」書けるのか?

できる研究者の論文生産術

 論文や書籍といった学術的な文章を、生産的に執筆できる研究者になるための方法論が、ユーモアを交えて述べられています。...

 続きを読む 

論文の教室

論文の書き方の名著として推奨できる一冊

論文の教室

 論文の書き方を理解していないダメ学生と指導教員役の著者との堅苦しくない対話形式で、論文の書き方を順序立てて解説しています。...

 続きを読む 

ゲーム理論の思考法

ゲーム理論はこの一冊から

ゲーム理論の思考法

 難しい数式等は一切使わずに、「囚人のジレンマ」に代表されるいろいろなケースをとてもわかりやすく紹介しています。...

 続きを読む 

ツツヌケ

IoT家電が普及した社会に潜む脆弱性

ツツヌケ

 AIスピーカーに代表されるIoT家電を、悪意と知識のある人間にハッキングされると、...

 続きを読む 

いちばんやさしい量子コンピューターの教本

最初に読む量子コンピューターの教科書としてオススメ

いちばんやさしい量子コンピューターの教本

 本書は、量子コンピューターについて網羅的に解説されていて、量子コンピューターの勉強を始める際に最初に読むのに最適な本です。...

 続きを読む 

暗号と量子コンピュータ:耐量子計算機暗号入門

永遠不滅な暗号は存在しない

暗号と量子コンピュータ:耐量子計算機暗号入門

 量子コンピュータでも解読困難な次世代の暗号システムがNISTで検討中の今、サイバーセキュリティ界隈で今いちばんホットな話題がこの耐量子暗号だと思われます。...

 続きを読む 

サイバーアンダーグラウンド

他国は全部敵。味方のいない国際関係。

サイバーアンダーグラウンド

 インターネットの世界でばくぜんと見知っているだけで詳しくは知らないいろいろなアンダーグラウンドな事例を、具体的な取材や証言で逐一詳しく説き明かしてくれます。...

 続きを読む 

ダークウェブの教科書

ダークウェブの実践的解説書

ダークウェブの教科書

 ダークウェブのリサーチャーで有名なCheena氏による、ダークウェブの実践的解説書です。...

 続きを読む 

脆弱性診断スタートガイド(第2版)

脆弱性診断の定番教科書(改訂版)

脆弱性診断スタートガイド(第2版)

 脆弱性診断の定番教科書が改訂されました。...

 続きを読む 

意味がわかる統計学

とてもわかりやすい統計学の教科書的入門書

意味がわかる統計学

 類書でよく見受けられる「中盤から後半に進むにしたがって解説に数式が増えて難易度が上がる」こともなく、最後まで安心して読み進められます。...

 続きを読む 

ハッキング・ラボのつくりかた

セキュリティ系技術書のベストセラー誕生

ハッキング・ラボのつくりかた

 情報セキュリティや物理的セキュリティの分野で、精力的に技術書を発表する ipusiron 氏の手による、サイバー・セキュリティ系技術書です。...

 続きを読む 

サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること

「脆弱性」についてのオススメ技術解説書

サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること

 よくあるサイバー・セキュリティの啓蒙書だと思って本書を手に取ったんですが、読んでみたら...

 続きを読む 

はじめての技術書ライティング

IT 系技術書を書くための教科書

はじめての技術書ライティング

 自分が勉強したり研究したテーマについて、まとめてブログに記事として公開するようにしていますが、ものによっては図表や文字が多くてブログの記事には適さない場合があります。...

 続きを読む 

WOWHoneypot の遊び方

作者による低対話型ハニーポットの解説書

WOWHoneypot の遊び方

 思うところあって、今年(2019)からハニーポットの運営を始めたんですが、いろいろと調べて探して悩んだ挙句、導入の手軽さから WOWHoneypot を選びました。...

 続きを読む 

天才ハッカー安部響子と2,048人の犯罪者たち

「我々はラスク。インターネットの自由を守るために再び降臨した。」

天才ハッカー安部響子と2,048人の犯罪者たち

 サイバー・ミステリー作家一田和樹氏による安部響子シリーズ第三弾。...

 続きを読む 

機械学習入門 ボルツマン機械学習から深層学習まで

機械学習入門書のベストセラー

機械学習入門 ボルツマン機械学習から深層学習まで

 グリム童話で有名な「白雪姫」に出てくる、お妃が生徒役、魔法の鏡が先生役の機会学習コンピューターになって、機械学習や深層学習を数式抜きでわかりやすく面白おかしく解説してくれます。...

 続きを読む 

機械学習エンジニアになりたい人の本

AI 業界で働きたい人にはオススメの一冊

機械学習エンジニアになりたい人の本

 AI に特化した人材エージェントと受託開発の代表を務める著者が書いているだけに、内容に説得力があります。 ...

 続きを読む 

機械学習のエッセンス

機械学習の入門にオススメの一冊

機械学習のエッセンス

 シルバーエッグテクノロジーのチーフ・サイエンティストを務める加藤公一氏( @hamukazu )による、機械学習の教科書とも言える入門書的解説書です。 ...

 続きを読む 

いちばんやさしい ディープラーニング 入門教室

サンプルの実行には注意が必要

いちばんやさしい ディープラーニング 入門教室

 Python や機械学習で必要な数学の基礎のまとめに続けて、Keras と TensorFlow を使って駆け足でディープラーニングの全体像を体験することができます。 ...

 続きを読む 

kaggleのチュートリアル【第1版】

機械学習コンペ kaggle の入門書(電子書籍)

kaggleのチュートリアル

 機械学習コンペのデファクト・スタンダードとも言える kaggle の、和書で初の入門書です。 ...

 続きを読む 

やさしく学ぶ 機械学習を理解するための数学のきほん

LINE 福岡の立石さんによる、機械学習の入門書

やさしく学ぶ 機械学習を理解するための数学のきほん

 書名には「数学のきほん」とありますが、機械学習で必要とされる数学の基本は巻末の付録にまとめてあって、実際の内容は機会学習の数学的な理解です。 ...

 続きを読む 

人工知能は人間を超えるか

人工知能研究の過去現在未来

人工知能は人間を超えるか

 最近人工知能教育に精力的な、東大松井研の松尾豊氏による人工知能の時系列解説です。 ...

 続きを読む 

シスコネットワーキングアカデミー「サイバーセキュリティ入門」

シスコ社の無料オンライン講座

シスコネットワーキングアカデミー「サイバーセキュリティ入門」

 シスコ社がオンラインで開講しているシスコネットワーキングアカデミー「サイバーセキュリティ入門」 が、無料で受講できると聞いて受講してみました。...

 続きを読む 

Practical Malware Analysis

(邦題)実践マルウェア解析

Practical Malware Analysis

 言わずと知れた、世界的にマルウェア解析のバイブルとの誉れも高い一冊です。 ...

 続きを読む 

内通と破滅と僕の恋人

おっさんハッカー vs 闇に堕ちた恋人

内通と破滅と僕の恋人

 Web集英社文庫で連載していたものを改題・加筆・修正した作品です。 ...

 続きを読む 

脆弱性診断スタートガイド

脆弱性診断のイチオシ教科書

脆弱性診断スタートガイド

 本書は、脆弱性診断の教科書のデファクト・スタンダードとして推奨できる一冊です。...

 続きを読む 

顔貌売人

ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬、再び

顔貌売人

 地方出身で経済的に恵まれず、大学進学で東京には出てきたものの就職活動にも失敗した男がダークサイドに堕ちるという...

 続きを読む 

犯罪「事前」捜査

知られざる FBI のサイバー捜査技術

犯罪「事前」捜査

 本書は、発売日に書店の店頭にはあるのに、Amazon 等のネット書店で売り切れて、高値で転売されるという謎の怪現象を引き起こしました。 ...

 続きを読む 

サイバー犯罪入門

バカな味方は敵より怖い

ウルトラハッピーディストピアジャパン 人工知能ハビタのやさしい侵略

 サイバー・セキュリティ関連の新刊として紹介されていたので読んでみました。 ...

 続きを読む 

ウルトラハッピーディストピアジャパン 人工知能ハビタのやさしい侵略

ブラックゲームのクレア・ブラウン再臨

ウルトラハッピーディストピアジャパン 人工知能ハビタのやさしい侵略

 時は2019年。ほんの少しだけ未来が舞台のSFサイバー小説です。 ...

 続きを読む 

御社のデータが流出しています

『工藤伸治のセキュリティ事件簿』をリメイク

御社のデータが流出しています

 著者あとがきにもありますが、本書は ScanNetSecurity に連載されている『工藤伸治のセキュリティ事件簿』という短篇連作サイバーミステリから選ばれたエピソードを主人公や内容を一部変更して出版された短篇集です。 ...

 続きを読む 

ハッカーの学校 ハッキング実験室

Twitter API を使わずに Twitter を通信に利用する

ハッカーの学校 ハッキング実験室

 本書の特徴は Twitter API を使わずに、Twitter の通信内容を解析して独自に Python で書いたプログラムで Twitter を利用することで、 ...

 続きを読む 

サイバーセキュリティテスト完全ガイド

ペネトレーションテストのバイブル的教科書

サイバーセキュリティテスト完全ガイド

 「The Hacker Playbook 2」という原著名や「アメフト本」という通称でペネトレーションテストのバイブルとして有名な本書が翻訳されました。 ...

 続きを読む 

サイバーセキュリティ読本【完全版】

読者層の広いサイバーセキュリティの啓蒙書

サイバーセキュリティ読本【完全版】

 2013 年に出版された「サイバーセキュリティ読本」の内容に、最新のセキュリティ事情を反映させてコラムを新たに追加することで新書版として刊行されました。 ...

 続きを読む 

Zabbix 統合監視実践入門

Zabbix2.2 の公式解説書

Zabbix 統合監視実践入門

 Zabbix Japan 代表の寺島広大氏による Zabbix の解説書です。 ...

 続きを読む 

裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬

暗黒面に堕ちたプログラマーどおしの対決

裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬

 エンジニアで技術書の著者でもある柳井政和氏によるハッカー小説。 ...

 続きを読む 

映画『スノーデン』

自由と安全という二律背反

映画『スノーデン』

 2013 年6月に香港のホテルでなされた世紀の暴露インタビューからさかのぼること9年、エドワード・ジョセフ・スノーデンが米国の極秘機密を暴露するに至った経緯のドキュメンタリーです。 ...

 続きを読む 

広域警察 極秘捜査班 BUG

「有線 LAN はもう数十年も昔の技術だ」

広域警察 極秘捜査班 BUG

 舞台は少し近未来。16歳にして大量殺人の冤罪を着せられて死刑判決を受けた主人公のハッカーが、命と引き換えに「広域警察 極秘捜査班 BUG」の一員として活動する裏で冤罪の真実に迫る物語。 ...

 続きを読む 

サイバー・コマンドー

サイバー戦争の引き金は市民が引く

サイバー・コマンドー

 一般市民が日米中のネット民の対外感情を煽ってサイバー戦争の引き金を引かせ、それを皮切りに攻撃を受けた大国のサイバー部隊が他国のインフラを狙った大規模なサイバー攻撃をしかけ、米中にいたっては軍事行動にまで発展するというストーリーの一部始終を、自衛隊のサイバー部隊(サイバー・コマンドー)の若いハッカーの視点からリアルに描かれています。 ...

 続きを読む 

サイバー戦争の犬たち

サイバー版「野獣死すべし」

サイバー戦争の犬たち

 サイバー・ミステリー小説作家、一田和樹氏の最新作です。 ...

 続きを読む 

あなたのセキュリティ対応間違っています

正しく理解して、正しく怖がる

あなたのセキュリティ対応間違っています

 セキュリティ・リサーチャーとして名高い辻さんが書かれた本です。 ...

 続きを読む 

サイバー戦争論

変貌する「戦争」の定義

サイバー戦争論

 サイバー・セキュリティの最新動向を、独自の切り口でレポートする著者の3作目。 ...

 続きを読む 

原発サイバートラップ

個人が世界中を敵に回せる時代の到来

原発サイバートラップ

 韓国の原発で起きた前代未聞な方法でのサイバーテロ。 ...

 続きを読む 

サイバー・インテリジェンス

ウサギの最大の武器は、長い耳

サイバー・インテリジェンス

 サイバー・セキュリティの最新動向を、独自の切り口でレポートする著者の2作目。 ...

 続きを読む 

闇ウェブ

表も裏もウェブは全て闇の中

闇ウェブ

 セキュリティ集団スプラウトによる「闇(ダーク)ウェブ」の現状レポートです。 ...

 続きを読む 

女子高生ハッカー鈴木沙穂梨と0.02ミリの冒険

ラスク、再び

女子高生ハッカー鈴木沙穂梨と0.02ミリの冒険

 サイバー・クライム小説家の一田和樹氏による傑作サイバー・ライトノベル、安部響子率いるハッカー集団「ラスク」シリーズの第二弾です。 ...

 続きを読む 

実践サイバーセキュリティモニタリング

この10年で唯一と言えるハニーポットの解説書

実践サイバーセキュリティモニタリング

 本書はまえがきにもあるように、マルウェア感染攻撃を中心に、ハニーポットで攻撃を観測して解析する技術をサーバとクライアントの両面から演習を交えて解説しています。 ...

 続きを読む 

ペネトレーションテスト入門

絶版が惜しまれるペネトレの座右の良書

ペネトレーションテスト入門

 ペネトレーションテストについて書かれた類書は今や珍しくありませんが、本書はペネトレーションテストをひとつの事業として捉え、その営業活動についての考え方から始まって、事前準備、技術背景、いろいろなケースを想定した実践、各種報告書の書き方、クリーンアップと、ペネトレーションテストを広範囲にわたって述べられている点で、類書に例を見ない座右の良書と言えます。 ...

 続きを読む 

黒林檎のお部屋

Document of the hacker, by the hacker, for the hacker

黒林檎のお部屋

 サイバー・セキュリティの世界で活動中の黒林檎氏による 130 頁に及ぶドキュメントです。 ...

 続きを読む 

コンピュータウイルス製造入門

JavaScript ウィルスの記述が珍しい

コンピュータウイルス製造入門

 タイトルには「コンピュータウイルス製造入門」とありますが、「本書をお読みになる前に」で「本書は「コンピュータウイルスを作る」という目的で制作したものではありません」とあり、羊頭狗肉も甚だしい本です。 ...

 続きを読む 

セキュリティコンテストチャレンジブック

CTFの実践的入門書

セキュリティコンテストチャレンジブック

 CTFの実践的な入門書としては、他に類書が少ないこともあって評価できる内容ですが、誤植の多さが気になります。 ...

 続きを読む 

徳丸浩のWebセキュリティ教室

『脆弱性はバグである』

徳丸浩のWebセキュリティ教室

 日経コンピュータ誌に1年間にわたって連載された3つのシリーズに、対談記事を冒頭に加えて1冊にまとめられています。 ...

 続きを読む 

アナライジング・マルウェア

マルウェア解析技術のバイブル

アナライジング・マルウェア

 2015年現在、マルウェアの解析技術を学ぶための唯一の技術書です。 ...

 続きを読む 

暗号解読(下)

古代文字の解明から量子暗号まで

暗号解読(下)

 第二次大戦中、米軍が暗号を使わずに先住民を通信兵(通訳)として同行させていたというのにはウケました。 ...

 続きを読む 

安全なWebアプリケーションの作り方

Webセキュリティ本のデファクト・スタンダード

安全なWebアプリケーションの作り方

 通称「徳丸本」と呼ばれるWebセキュリティのバイブル。 ...

 続きを読む 

暗号解読(上)

暗号作成者と暗号解読者の終わりなき戦い。

暗号解読(上)

 暗号技術の発展過程を、史実に沿って時系列に解説した名著。 ...

 続きを読む 

デジタル・フォレンジック概論

デジタル・フォレンジックの教科書

デジタル・フォレンジック概論

 警察関係者によって書かれたデジタル・フォレンジック本ということで読んでみました。 ...

 続きを読む 

I/O(アイオー)2015年8月号

特集:ハッカーとクラッカー

I/O(アイオー)2015年8月号

 創刊40年を誇るコンピューター月刊誌「I/O(アイオー)」で、セキュリティが特集されると知って読んでみました。 ...

 続きを読む 

PHP サイバーテロの技法

Webアプリケーションへの攻撃方法は14種類しか存在しない

PHP サイバーテロの技法

 14 種類の攻撃方法のそれぞれに対して、攻撃目標、攻撃方法、結果、対策方法が解説されています。 ...

 続きを読む 

ハッカーの学校

「ハッカーの教科書 完全版」が10年ぶりに刷新

ハッカーの学校

 444頁の大作で、さすがに精読するのは時間がかかりました。 ...

 続きを読む 

オーブンレンジは振り向かない

一田和樹氏原作のコミック版サイバー・ミステリー

オーブンレンジは振り向かない

 最近、ハマッている一田和樹氏のサイバー・ミステリーのコミックで、惜しまれつつ休刊になった HackerJapan 誌に連載されていた作品です。 ...

 続きを読む 

天才ハッカー安部響子と五分間の相棒

「因果応報のハッキングで生計を立てております。」

天才ハッカー安部響子と五分間の相棒

 サイバー・クライム小説家の一田和樹氏による傑作サイバー・ライトノベル。 ...

 続きを読む 

パスワードリスト攻撃シミュレータの罠

一田和樹氏のメルマガ連載の番外編

個人情報ロンダリングツール=パスワードリスト攻撃シミュレータの罠 工藤伸治の事件簿番外編[Kindle版]

 正式なタイトルは、「個人情報ロンダリングツール=パスワードリスト攻撃シミュレータの罠 工藤伸治の事件簿番外編」。 ...

 続きを読む 

アンダーグラウンドセキュリティー1

100円で読めるセキュリティー事情

アンダーグラウンドセキュリティー1 [Kindle版]

 サイバー・ミステリー作家の一田和樹氏が、その当時のサイバー・セキュリティーについての所見を月刊誌「アスキークラウド」で連載していたものが、電子書籍にまとめられています。 ...

 続きを読む 

「Jolt Awards: The Best Books」2014年版

Dr.Dobb's Journal が選んだ今年の6冊

Jolt Awards: The Best Books

 米国で開発者向けに情報発信をしている老舗の Dr.Dobb's Journal が、毎年優れた技術書を選ぶ「Jolt Jolt Awards: The Best Books」の 2014年度版(2013年7月1日~2014年6月30日までに出版された書籍が対象)を発表しました。 ...

 続きを読む 

たのしいバイナリの歩き方

バイナリ解析の入門書

たのしいバイナリの歩き方

 「バイナリ解析の入門書」ではありますが、決して内容は易しくはありません。 ...

 続きを読む 

CODE COMPLETE 第2版(上)(下)

名著シリーズ(1)

CODE COMPLETE 第2版(上)(下)

 言わずと知れた、プログラマーにとって伝説的名著の紹介です。 ...

 続きを読む 

プログラマー"まだまだ"現役続行

プログラマ必読の書

プログラマー

 タイトルからは、中高年のプログラマーが「まだまだ頑張る!」みたいなテーマの本のように思えますが、全然違います。 ...

 続きを読む 

Webサービスのつくり方

yusukebe 氏が Web アプリケーションを作る方法を公開

Webサービスのつくり方

 Webアプリケーションの世界では、「君のラジオ」や「ボケて」の開発者として有名な yusukebe 氏の著書です。
Webアプリケーションを作るためのノウハウや考え方が、エッセイの形で惜しげもなく公開されています。 ...

 続きを読む 

Linuxサーバーセキュリティ徹底入門

自分でセキュリティ対策を行う人のベストバイな教科書

Linuxサーバーセキュリティ徹底入門

 最低限のセキュリティ対策を、自分で行うための指南書としてベストバイの1冊を紹介します。 ...

 続きを読む 

Linuxセキュリティ標準教科書( Ver1.0.0 )

LPI-Japan 発行のセキュリティ対策教科書(無料)

Linuxセキュリティ標準教科書( Ver1.0.0 )

 LPI-Japan でクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで無償配布されている Linux セキュリティの教科書です。
市販の Linux サーバ構築関係の書籍に優るとも劣らない内容とボリュームになっています。 ...

 続きを読む 

ふつうのLinuxプログラミング

C言語による Linux プログラミングの入門書

ふつうのLinuxプログラミング

 C言語と Linux の入門書をひととおり済ませたレベルの初心者向けに書かれたC言語での Linux プログラミングの入門書です。 ...

 続きを読む 

WEB+DB PRESS Vol.78

「艦これ」で有名な「DMM.com」の開発ノウハウを一挙公開

インフラエンジニアの教科書

 あの「艦これ」で名を馳せた「DMM.com」の開発ノウハウが、35ページにわたって公開されています。 ...

 続きを読む 

インフラエンジニアの教科書

あの LINE のエンジニアによるインフラの教科書

インフラエンジニアの教科書

 ユーザー数が世界で3億人を突破したLINE(私は使ってませんが)の現役エンジニアによるインフラエンジニア向けの教科書です。 ...

 続きを読む 

基礎からのPHP

PHP で MySQL を活用する方法の紹介本

基礎からのPHP

 「基礎からのMySQL」の著者の西沢夢路氏が書かれた PHP の入門書です。
 「基礎からのMySQL」が主眼を MySQL に置いて、PHP での活用例を紹介しているのに対して、本書では、PHP に主眼を置いて、PHP で MySQL を活用する方法が紹介されています。 ...

 続きを読む 

ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩

JavaScript の入門書のベストバイ

ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩

 いろいろと JavaScript の入門書を買いましたが、中でもこれは無条件でオススメできるベスト・バイの一冊です。 ...

 続きを読む 

基礎からのMySQL 改訂版

MySQL を勉強したい人が最初に読むベストの一冊

基礎からのMySQL 改訂版

 本書は、MySQL の入門書ですが、その活用例として PHP についても記載されているので、PHP の入門書としても最適です。 ...

 続きを読む 

12歳からはじめるHTML5とCSS3

HTML と CSS の勉強を始める人にベストの入門書

12歳からはじめるHTML5とCSS3

 本書のタイトルの「12歳からはじめる」というのはちょっとオーバーな表現で、内容的には 12 歳(小学 6 年生)が単独で読み進めるにはちょっと辛いですが、しかるべき指導者がいれば 12 歳でも十分に理解できる記述になっています。 ...

 続きを読む 



↓ Now Translating...



↑ Now Translating...

↓ Now Reading...

↑ Now Reading...

↓ Recommending...

↑ Recommending...